みなさんは「Audible」をご存知でしょうか?
Amazonが提供するオーディオブックサービスである「Audible(オーディブル)」。
Kindle UnlimitedやAmazon Musicは有名ですが、Audibleのことは知らないという方もまだまだ多いですよね。
「聞く読書」として、自宅で楽しむだけではなく場所を選ばず本を楽しめることから通勤通学でも楽しまれる方が多いオーディオブック。
今回は、そんなオーディオブックの界隈でも「audiobook.jp」と並んで有名なAudibleについて解説していきます。
お得な無料体験の方法、おすすめのAudible本、無料体験期間中の退会方法についても詳しく解説していきます。
少し長めの記事になっていますので、下の目次からお好きなところに飛んで読んでください。
Audible無料体験キャンペーン開催中!
今ならAudibleが30日間無料!
・キャンペーン終了時期
⇨未定
・対象者
→Audible有料会員に登録したことがない方
・無料期間中に退会で追加料金なし!
⇨無料体験期間が終わる前に退会手続きを行えば、追加料金は一切かかりません。
※解約後も無料期間中は聴き放題!
※対象作品が聴き放題!
Audible(オーディブル)とは
「Audible」とは、Amazonが提供しているオーディオブックサービスです。
月額1,500円で数多くの本を聞き放題で楽しむことが可能で、2023年9月現在で40万冊以上のコンテンツが配信されています(聞き放題対象は約12万冊)。
2021年末までは、月に1枚もらえるコインを本と交換するコイン制でしたが、2022年1月からは聞き放題型のサービスに移行しました。
その甲斐もあって、2022年には会員数が32%増加し、今後もしばらく右肩上がりで増え続けることが予想されます。
オーディオブックとポッドキャストが聴ける
「Audible」では、プロのナレーターや有名声優・俳優がナレーションを務める「オーディオブック」と、ラジオ番組のようなAudibleオリジナル「ポッドキャスト」を聴くことができます。
「Only from Audible」と書かれたオーディオブックはナレーターがAudible限定の方になっていたり、ポッドキャストもAudibleでしか聴くことができないコンテンツが多いです。
オードリーの若林さんや松本人志さん、杏さんのポッドキャストもあるので、迷っている人は試しに聴くのもありです。
「月額プラン会員」と「会員でない人」の違い
月額プラン会員は1,500円で12万冊以上の本が聞き放題です。
また、月額会員と会員でない人はどちらもAudibleにある40万冊の本を購入して聴くことができますが、月額会員は聞き放題対象外の本も30%0FFで購入することが可能です。
一度購入した本は退会しても聴くことができるので、1ヶ月だけ月額プラン会員となり欲しい本を購入してから退会し、ゆっくり聴くという方法もおすすめです。
聞き放題対象本の見分け方
もし月額プラン会員の無料体験を悩んでいるのなら、聞きたいオーディオブックが「Audible」の聞き放題対象かどうか、無料体験前に確認しておきましょう。
スマホ、PC別に聞き放題対象かどうか見分け方を解説します。
Amazonの商品ページから簡単に見分けることができます。
スマホからの「聞き放題対象本」の見分け方
[st-step step_no=”1″]Amazonサイトにアクセス[/st-step]
Amazonのトップページにアクセスします。
[st-step step_no=”2″]3分待つ[/st-step]
聞き放題対象かどうかを確かめたい本の名前を検索し、商品ページを開きます。
今回は例として、ディーリア・オーリンズ著の「ザリガニの鳴くところ」を検索してみます。
[st-step step_no=”3″]聞き放題対象かどうか確認[/st-step]
画面を下にスクロールし、聞き放題対象の本なのかどうか確認します。
スマホの場合は以下のような表示が出てくれば、聞き放題対象ということになります。
PCからの「聞き放題対象本」の見分け方
[st-step step_no=”1″]Amazonサイトにアクセス[/st-step]
Amazonのトップページにアクセスします。
[st-step step_no=”2″]本を検索し、商品ページを開く[/st-step]
聞き放題対象かどうかを確かめたい本の名前を検索し、商品ページを開きます。
スマホの時と同じく例として、ディーリア・オーリンズ著の「ザリガニの鳴くところ」を検索してみます。
[st-step step_no=”3″]聞き放題対象かどうか確認[/st-step]
商品ページの右側を確認してみましょう。
今回検索した「ザリガニの鳴くところ」は聞き放題対象商品のため、「Audible会員プラン 無料体験」の横に「¥0」という表示があります。
ちなみに聞き放題対象方品ではない場合、以下のような表示となります。
この表示がある場合は、無料体験期間中に本を購入することで30%OFFで購入することができます。
国内主要オーディオブックサービスとの比較
日本国内だけでみても「Audible」以外のオーディオブックサービスはいくつかありますが、それらとの違いは何でしょうか。
簡単に表にまとめてみましたが、Audibleは特に「配信されている本の数」と「月額プラン無料体験の長さ」が優秀です。
サービス名 | 会員プランの有無 | 会員プラン料金 | 月額プラン無料体験 | 配信されている本の数 | 主要ジャンル |
---|---|---|---|---|---|
Audible | 有 | 月額1,500円 | 60日間 (2022年12月26日まで) |
40万冊以上 (聞き放題対象は 12万冊) |
ビジネス書、自己啓発、資産・金融、文学・フィクション、ミステリー、SF、エンタメ、ラノベ、教育・学習、歴史、語学学習 |
audiobook.jp | 有 | 月額734円 | 14日間 | 非公開 (聞き放題対象は1万冊以上) |
ビジネス、自己啓発、教養、語学、ラノベ、文芸、ロマンス、官能・アダルト |
ドワンゴジェイピー オーディオブック |
有 (聞き放題ではなく、毎月配布されるコインと本を交換するシステム) |
月額550円~ (複数プラン有) |
無 | 非公開 | 暮らし・健康、アニメ・ラノベ、文芸・文学 |
Google Playブックス | 無 (作品を都度購入するシステム) |
プランなし | 無 | 非公開 | 小説、ラノベ、児童書、古典 |
Apple Books | 無 (作品を都度購入するシステム) |
プランなし | 無 | 非公開 | 自己啓発、ビジネス書 |
まだまだオーディオブックサービスを展開する会社は多くないこと、月額プランの無料体験を提供しているサービスはさらに少ないことは少し意外ですね。
Audibleは配信されている本の数が40万冊以上と圧倒的でした。聞き放題対象本も2番手の「audiobook.jp」と比べて約12倍の差があります。
Audibleの魅力とおすすめポイント
Audibleが他のサービスと比べて優れている点をもう少して見ていきましょう。
iOSアプリ版プレイヤーが便利
下の画面キャプチャはスマホ版Audibleアプリのプレイヤー画面です。
整理してみると次のような機能が搭載されています。
- 30秒送り・巻き戻し
- 再生速度変更(0.5〜3.5倍速まで0.1刻みで変更可能)
- スリープ機能
- ブックマーク機能
- オフライン保存機能
倍速再生やクリップ、30秒スキップなど、オーディオブックやポッドキャストを聴くのに便利な機能は一通り揃っています。
特に倍速再生機能は便利ですね。オーディオブックは長いものだと10時間を超える再生時間の本もあるので、倍速再生機能を使うことで効率良く本を聞いたり学習を進めることができます。
12万冊以上の本が聞き放題
本の比較でもお伝えしましたが、聞き放題対象として12万冊以上ラインナップを揃えることが可能なのはAmazonならではですね。
この先も他のサービスに配信数で抜かれることはそうそうないでしょう。
有名な声優・ナレーターの朗読が聞ける
Audibleでは、数多くの有名な声優さんやナレーターさんの朗読で本を楽しむことができます。
花澤香菜さんや櫻井孝宏さん、入野自由さんといった超有名声優さんの朗読が聞けたり、俳優さんでは柄本佑さんや堤真一さんの渋い声で本を味わうことができます。
「天気の子」や「君の名は。 Another Side:Earthbound」をはじめ、映画の声を務めた俳優さんがそのままオーディオブックのナレーションを務めているパターンもあり、いろいろな楽しみ方ができます。
英語の本も多い
Audibleは実は日本語の本よりも英語の本の方が総数としては多いのです。
というのも元々オーディオブックはアメリカで主流なコンテンツなので、英語圏の方々向けに数多くの本が配信されている訳です。
いきなり英語の本を聞くのはハードルが高いという方には、「英語学習」コンテンツがおすすめです。
2022年12月現在で「語学学習」ジャンルは15,000冊以上もラインナップがあり、手軽に英語の学習をスタートすることができます。
Audibleの改善してほしい残念なポイント
ここまでAudibleのいいところを書いてきましたが、筆者がサービス利用していて少し気になるポイントあったので、挙げておきます。
月額料金が少し高い
Audibleの月額料金は1,500円です。
そもそもAudibleで配信されているオーディオブックは、普通に購入すると3,000円以上のものが多いため、毎月たくさんの本を聞く人であればお手頃な価格に感じる1,500円という料金ですが、月に1~2冊しか聞かないという人には割高感があります。
月に1冊見聞き終える時間がない人にとってはなおさらですね。
なお、似たようなサービスとして「audiobook.jp」が挙げられますが、こちらは月額1,330円の聞き放題プランがあるのに加え、月あたり料金が少し安くなる年割プランも用意されています。
日本語オーディオブックの数も多く、Audibleの料金に抵抗がある方にオススメです。
新刊が出るタイミングが紙の本よりも遅い
当たり前と言えば当たり前ですが、通常紙の本が出版されてからオーディオブックのナレーション収録が始まるため、オーディオブックは紙の本よりも世に出るタイミングが遅いです。
好きな作家さんの新刊をいち早く読みたいという人には、現状紙の本を買うことが一番早い手段になります。
ですが今後オーディオブックの人気が上がってくるにつれて、紙の本とオーディオブックが同時期にリリースされることもあるかもしれません。
聞きたい箇所へピンポイントで飛びづらい
紙の本との違いをイメージしてもらえば分かりやすいですが、オーディオブックは聞きたい箇所にピンポイントでたどり着くことが難しいです。
紙の本ではパラパラとめくることで読みたいページに辿り着くことができますが、オーディオブックの場合、「30秒送り機能」や「目次機能」を使って探すしかないため、どうしても時間がかかります。
支払い方法の選択肢が少ない
現状、Audibleの支払い方法は「クレジットカード」と「デビットカード」の2種類のみとなります。
Amazonのようにギフトカードや現金払い、paypayなど他の方法での支払いは現状不可となります。
これも今後選択肢が増えていくと思われますが、今現在は「クレジットカード」か「デビットカード」を使うしかありません。
Audibleの登録・無料体験方法
次に、Audibleの会員登録・無料体験をする方法について解説します。
スマホとPCで少し方法が異なるので、気をつけてください。
スマホから登録・無料体験する方法
[st-step step_no=”1″]Audible公式サイトにアクセス[/st-step]
まずはAudible公式サイトにアクセスします。
[st-step step_no=”2″]「30日間の無料体験を試す」を押す[/st-step]
画面上部の「30日間の無料体験を試す」を押します。
[st-step step_no=”3″]必要情報を入力し、下のボタンを押す[/st-step]
お支払い情報と請求先住所を入力した後に画面をスクロールし、「30日の無料体験を試す」を押せば、無料体験が開始されます。
体験期間が終わると自動的にクレジットカードに請求がされてしまうので、退会したい人は無料期間中に忘れずするようにしましょう。
PCから登録・無料体験する方法
[st-step step_no=”1″]Audible公式サイトにアクセス[/st-step]
Audible公式サイトにアクセスします。
[st-step step_no=”2″]画面左側にある「2ヶ月間の無料体験を試す」ボタンを押す[/st-step]
Audibleストアにアクセスしたら、「2ヶ月の無料体験を試す」を押します。
[st-step step_no=”3″]必要情報を入力し、「無料体験を試す」を押す[/st-step]
「お支払い情報」と「請求先住所」を入力、もしくは既にAmazonアカウントに登録済みであれば確認した上で、「無料体験を試す」ボタンを押します。
支払い方法はクレジットカードかデビットカードのみなので、あらかじめ用意しておきましょう。
[st-step step_no=”4″]Audibleサイトから好きな本をダウンロードして聞く[/st-step]
無料体験をスタートさせたら、あとは本を聞くだけです。
好きな本を検索から探し、商品ページから「ストリーミング再生」を押して聴きましょう。
Audibleの退会方法
続いてAudibleの退会方法について解説します。
はじめに以下をご一読ください。
・スマホ版アプリをアンインストール(削除)するだけでは、退会したことにはなりません!
・退会はPCサイトからのみ行えます。
・スマホ版サイトからは退会できません。
スマホ版のサイトからはどうやっても退会することはできませんが、スマホから「PCサイト版Audible」にアクセスすることで退会手続きをすることができます。
スマホとPCからの退会手続きについて解説します。
まずはスマホ版からです。
スマホで退会する方法
[st-step step_no=”1″]「PCサイト版」Audible公式サイトにアクセス[/st-step]
「PCサイト版」Audible公式サイトにアクセスします。
上記のURLからそのまま飛ぶことができます。
[st-step step_no=”2″]「アカウントサービス」に飛ぶ[/st-step]
少し見づらいですが、右上にある自分のアカウント名をタップし、「アカウントサービス」をタップします。
[st-step step_no=”3″]「退会手続きへ」をタップ[/st-step]
画面が遷移した先で、「退会手続きへ」をタップします。
[st-step step_no=”4″]「退会手続きを完了する」をタップ[/st-step]
退会の理由をアンケートに答えたあと、最後に以下の画面が表示されます。
画面中央付近にある「退会手続きを完了する」をタップします。
[st-step step_no=”5″]退会完了[/st-step]
画面が移り変わって「退会手続きが完了しました。」という文章が表示されたら、晴れて退会完了となります。お疲れ様でした。
退会手続き後も無料体験期間中は本を聴くことができます。
PCで退会する方法
[st-step step_no=”1″]「アカウントサービス」をクリック[/st-step]
Audible公式サイトにアクセスし、画面右上の自分の名前をタップ⇨「アカウントサービス」をタップします。
[st-step step_no=”2″]「退会手続きへ」を押す[/st-step]
画面中央付近にある青文字の「退会手続きへ」をクリックします。
[st-step step_no=”3″]「このまま退会手続きを行う」をクリック[/st-step]
画面を下にスクロールしていくと、「このまま退会手続きを行う」というボタンがあるので、クリックします。
[st-step step_no=”4″]アンケートに回答する[/st-step]
退会する理由についてアンケート回答を求められるため、当てはまる理由にチェックを入れて「次へ」を押します。
[st-step step_no=”4″]アンケートに回答する[/st-step]
最後に画面が切り替わったら、「退会手続きを完了する」を押します。
すると画面が切り替わり「退会手続きが完了しました」というメッセージが表示されたら退会手続き完了となります。
Audibleのおすすめ本40選
入会しても、どの本から聞けばいいのか初めは迷われる方も多いと思います。
以下の記事でおすすめのAudible本について紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はAudibleとはそもそもどういうサービスなのか、他のオーディオブックサービスとの違い、無料体験の方法と退会方法について解説してきました。
まだまだ日本ではマイナーなオーディオブックというジャンルですが、「聞く本」として徐々に日常生活にも浸透してくるかと思われます。
他の記事でもジャンル別のおすすめ本について解説していますので、ぜひご覧になってください。
Audible無料体験キャンペーン開催中!
今ならAudibleが30日間無料!
・キャンペーン終了時期
⇨未定
・対象者
→Audible有料会員に登録したことがない方
・無料期間中に退会で追加料金なし!
⇨無料体験期間が終わる前に退会手続きを行えば、追加料金は一切かかりません。
※解約後も無料期間中は聴き放題!
※対象作品が聴き放題!